この度は裁断所の石橋へのお問い合わせをご検討頂き誠にありがとうございます。
つきましては、お問い合わせ前に、お問い合わせを速やかに進めさせて頂く為の幾つかの必要な情報をご用意して頂く事により円滑にお話を進めさせて頂けますのでご理解とご協力を頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
ご注意:弊社では素材のお手配や糊引き、ワッペン加工等の素材加工は一切承っておりませんので、御依頼主様より必要な材料を納入して頂きますようお願い致します。 |
素材 |
素材の種類:厚さ 無地あるいは柄物、柄を定位置に裁断する時はその旨もお伝えください。(出来るだけ詳しくお願い致します。)
|
素材の状態 |
板物であれば縦横のサイズ
反物であれば幅や巻かれている長さ、或いは反物の太さ(直径)をお知らせください。
反物の太さ(直径)が大きく太い場合、弊社では延反が不可能な場合がある為です。
|
裁断物の使用目的 |
この情報は弊社の裁断方法でお役に立つ事が出来るかどうかの判断に必要ですので、差支えがない程度に出来るだけ詳しく教えてください。
(御依頼主様の貴重なお時間を無駄にしない為ですのでご理解を頂きたくお願い申し上げます。)
|
裁断サイズ |
裁断する形状が変形であれば最も大きい部分の縦横の寸法と形をファックスか、添付ファイル(jpeg、gif、bmp、png 各種ファイル形式可能)にてお知らせください。
また、変形型や型の中にポンチ穴等の仕様がある場合は刃型作成代金をお見積りさせて頂く為に原寸図面、もしくは型紙をお送り頂く場合が御座いますが、ご理解くださいませ。
|
ロット |
必要な形やサイズに裁断する一度に頂けるご注文の枚数。
※ご注意
御見積書に記載する裁断工賃の単価につきましては、御依頼主様が必要とされる形やサイズに裁断したものの枚数にて記載させて頂きます。
材料の長さやカットされた素材の枚数では御座いませんのご注意くださいませ。
御見積書のサンプル説明もご覧ください。
|
|